PITYS(ピテュス) は、現在準備中です。

2023/03/17 14:27

松と美容のはなし

松(特に樹皮)には強力な抗酸化作用や抗炎症作用が含まれています。またプロアントシアニジンが悪玉(LDL)コレステロールの参加を抑制し、生活習慣病予防、また美肌作りのサポートをしてくれます。この松(皮)...

2023/02/27 17:08

花粉の季節

花粉の季節になりました!!私もまぁまぁの花粉症で、この時期になるとティッシュは欠かせません。ポケットティッシュなんてもはや焼け石に水で、ソフトパックのボックスティッシュを持ち歩いています(笑花粉症の...

2023/02/16 16:06

松の抗菌作用とo-157

松葉成分のすばらしさは何度もご紹介させていただきましたが、本日は松葉の抗菌作用についてご紹介させていただきます!!結論から書きますと『松葉の高い抗菌作用は大腸菌0-157にも効果がある』という研究結果が出...

2023/02/15 08:31

松葉パウダー50g登場!!

当店売れ筋NO.1商品『松葉パウダー』にハーフサイズが登場しました!!50gってどれくらい使えるの??の疑問に本日はお答えします。松葉茶に換算すると約25日分松葉入りカップケーキ約18個分松葉入りカレー約15食分松...

2023/02/08 10:19

ChatGPT様に松葉について聞いてみました!!

今、巷で話題の未来型AI『ChatGPT』に松葉の効能について聞いてみました!!ChatGPTとはサンフランシスコの企業、OpenAIが開発した誰でも無料で使用できるAIシステムです。例えば『○○について教えて』と質問すると...

2023/02/06 10:06

松葉パウダーのススメ

おかげさまで松葉パウダーが大変好評をいただいております!!この場を借りて御礼申し上げます。本日は今までお問い合わせいただいたご質問にいくつかご回答させていただきます。◆どんな使い方がありますか?→松葉...

2023/02/03 14:13

スマートファブリック

最近、スマートファブリックという未来の生地が注目されています!!スマートファブリックとは生地が気温を感じて、気温に合わせて自動で隙間を調節することで状況に応じた服や布製品になるというものです。スマー...

2023/01/31 10:51

松の香りとプルースト効果

『プルースト効果』という言葉をご存じでしょうか??例えば、夕暮れ時、団地を歩いていてどこからか夕飯を作る匂いをかいだ時、自分が小さかった頃の遊びの帰り道を思いだしたり・・・香水の匂いをかぐと昔付き合...

2023/01/30 16:38

松明

突然ですが、今日も漢字の問題です。『松明』こちらは何と読むでしょうか??・・・・正解は『たいまつ』です!!松明とは松の木の枝などに、松脂(まつやに)を浸した布を巻き付け燃やしたものです。オリンピックの...

2023/01/27 10:10

お城には松を植えましょう

弊社の所在地ある石川県には『金沢城』という県内屈指の観光名所があります。残念ながらお城自体は無くなっていますが、城址(城の跡)として国の史跡にも指定されています。夜にライトアップされた城跡と松をは...

2023/01/24 08:54

タバコとニコチンと松

タバコの喫煙者は年々減少傾向にあるとはいえ、今でも約20%、5人に1人は吸っているというデータがあります。タバコのリスクについてはここでは多くは書きませんが、一言でいうと、たくさんの体に悪いモノが含ま...

2023/01/23 09:22

『発酵おうち料理女子』Coco Neiro様にご協力いただきました!!

『発酵おうち料理女子』Coco Neiro様(Coco Neiro's kitchen 様)が弊社松葉パウダーを使用してガトーショコラを作ってくださいました!!実はこの方、なんと弱冠19歳にもかかわらず発酵食品や野草・野花にとても精...

2023/01/19 09:29

曲がった松をまっすぐに見る方法

一休さんのお話です。一休さんが旅をしている時、とある村にぐにゃぐにゃと曲がりくねった松を見つけました。そこで一休さんは村人たちを集め『この曲がりくねった松をまっすぐに見た者に、褒美を取らせよう!!』...

2023/01/18 14:34

『松の神髄』開発秘話

先日新発売した『松の神髄』ですが、この開発にはちょっとしたドラマがありました。今日はそんなお話です。【PITYS×横井商店 コラボプロジェクト第一弾】松の神秘的なチカラと500年続く伝統の融合が新たな伝説を...

2023/01/17 16:30

兼六園の夫婦松

PITYSの所在地でもある石川県に日本三大庭園のひとつである『兼六園』という庭園があります。そこには夫婦松(メオトマツ)という赤松と黒松がクロスし、幹が途中で融合した松があります。(画像が手に入らなくて...