PITYS(ピテュス) は、現在準備中です。

2022/12/12 11:28

松とケルセチン

松葉には素晴らしい栄養素がたくさん含まれているのはいつも書いている通りですが、今日は中でも『ケルセチン』という栄養素に注目します!!ケルセチンとは、ポリフェノールの一種で、有名なところで言えば、玉ね...

2022/12/09 08:46

こんなところにも松葉が!!

ちょっとした贈答品を送ったり貰ったりするとき表の熨斗紙に『寸志』と書いてあるのをご覧になったことがあると思います。『寸』とは一寸法師からもわかるように、昔の単位です。『ほんの少し』や『ちょっとした...

2022/12/08 10:31

PITYSの由来

最近、ブランド名の『PITYS』ってどう読むのですか??というご質問をよくいただきます。これは『ピテュス』と読みます。書くとそうでもないのですが、言葉に発するとなかなか言いにくいです(笑特に『テュ』が日本...

2022/12/07 09:34

松の種類のはなし

松(マツ)と一言で言っても世界中には約100種類も存在します。日本では8種類ほど自生しています。・赤松(アカマツ)・黒松(クロマツ)・琉球松(リュウキュウマツ)・五葉松(ゴヨウマツ)・這松(ハイマツ)...

2022/12/06 14:33

松の花言葉

バラの花言葉『愛』は有名ですが、松の花言葉ってご存じでしょうか?・・・松の花言葉は『不老長寿』『永遠の若さ』なんです。松を食べ続けると『仙人になれる』という言葉もあるように松=長寿の象徴なんです。...

2022/12/05 10:38

開発秘話『かゆいのかゆいの飛んでいけ!!』

弊社の一番の売れ筋商品『かゆいのかゆいの飛んでいけ!!』開発のお話です。弊社の社長Mは長年『頭のかゆみ』に悩まされていました。Mは基本的に肌が弱く、皮膚科通いの毎日でした。皮膚科で渡されるかゆみ止めは...

2022/12/04 09:24

神農本草径について

中国の古書に『神農本草径(しんのうほんぞうきょう)』という書物があります。これは現在でいう漢方の元祖のような植物について書かれています。その中でも松は上品(じょうほん)という部類に属し、養命薬とし...

2022/12/03 17:19

松竹梅のはなし

日本で古くから縁起用語として扱われている松竹梅という言葉ですが、松・竹・梅にはそれぞれ理由があります。・松・・・常緑樹で年中緑の葉を保つため『長寿・延命』の象徴・竹・・・折れにくい食物のため『成長...

2022/12/02 11:16

PITYS公式ショップオープンしました!!

PITYS公式ショップついにオープンしました!!『松の持つすばらしいチカラで日本中を健康にしたい!!』と思って始めたこのプロジェクト。やっとここまでたどり着きました!!構想から約半年間。やっとお店がカタチにな...